9月1日は防災の日でした。
この時期は毎年緊急引渡訓練を行っています。
いつ起こるか分からない大地震を想定して行いました。
「ピー」と笛を吹くと先生たちのそばに行って
地震に備えます。
そして防災頭巾を被ります。
この日は雨天だった為、
室内待機です。
ゆめ組のお友だちも少しずつ
防災頭巾に慣れてきました。
みんなでみらい組へ避難をしました。
電気が使えなくなったことを想定して
室内を暗くしたので、
少し緊迫した雰囲気でしたが
この後みんなで非常用のお菓子を食べ始めると
子どもたちの表情にも笑顔が見られるようになってきました。
お菓子を食べている子どもたちは
嬉しそうでした。
お迎えを待つ間、
絵本を見たり、
体操をして待ちました。
暗い中ですが子どもたちの顔がとても笑顔です。
お迎え時には緊急引渡カードを提示して頂き、
お子様を引き渡します。
また、
災害を想定しての
災害ダイヤルの視聴もして頂きました。
ありがとうございました。
子ども達や職員と
再度、防災の意識を高める良い
経験になりました。
いつ起こるか分からない震災に備えて
これからも訓練していこうと思います。