春の七草・鏡開き

春の七草・鏡開き

 

1月5日に七草のお話、

1月10日に鏡開きが行われました。

その時の様子をお知らせします♡

七草粥を食べる意味・・。

それはこの七草は春になると

すぐに芽を出す事からとても縁起が良くて

邪気を払うと言われています。

それからお正月にたくさん食べて

疲れた胃を休ませる為でも

ありますね。

 

クンクン・・と香りを感じたり、

これはなに??と

不思議そうに見たりしていましたよ。

 

せり・なずな

ごぎょう・はこべら・ほとけのざ

すずな・すずしろ

はるのななくさ

 

5,7,5,7,7,の法則。

俳句のように読むと覚えやすいですねぴかぴか (新しい)

 

おやつの時に、

ツナも入ったおいしいおかゆを食べました。

これでみんなも一年元気いっぱいですね♡

 

 

そして、さらにさらに

鏡開きも行って

みんなの健康を祈ります。

いい具合にヒビの入った鏡もち。

本部の高橋さんのお母様が

錦糸町園の為にと作ってくださったものです。

 

ちょうどお話会の日だったので、

あやか先生が鏡開きについての

絵本を読んでくれました。

 

それから

くみ先生が鏡開きのお話を

してくれました。

 

鏡開きは神様にお供えをした

おもちを食べるという事。

神様の一部を頂いて、

一年の健康や幸せを祈る・・という事なのですハートたち (複数ハート)

 

さあ!

みんなでやってみましょう!

 

包丁ではなく

木槌を使います。

切る・割る・・ではなく

開く・・と表現するのですね。

みんな上手にできるかな?

いちご組さんは

うまれてはじめての

体験になるのかな?

みんなで一回ずつ

“コツン!”と叩きました。

 

さくらんぼ組さんは、

お友だちの様子をよく見ていて

“こう持って、こうする”・・っていうのを

しっかりわかっていました。

順番に叩く時には、

みんなで

“よいしょ~!!”・・と

元気な掛け声もdouble exclamation

上手に叩けたら

まわりで見ているみんなから

たくさんの拍手をもらいました。

嬉しかったですね揺れるハート

 

りんごぐみさんは

それはもう本気モードdouble exclamation

普段、壊していい事なんて

あまりないですもんねハートたち (複数ハート)

エイ!エイ!

力いっぱい叩いて

いましたよ。

最後は年長さんにお願いをして・・

ゴン!ゴン!ゴン!

 

無事に、神様から

おすそわけを頂く事ができました。

このおもちは

食べる事ができなかったのですが、

 

おやつには、

おいしいおいしいおしるこを

みんなで食べましたよハートたち (複数ハート)

 

鏡開きは今年で2年目です。

今後は、

鏡もちができていく過程も

何らかのかたちで

子ども達に伝えていけたらなと思っています。

 

「おしるこ、とってもおいしかった~わーい (嬉しい顔)

お正月ならではの体験をした子ども達。

神様のおすそわけを頂き

たくさんパワーももらったので、

一年間、健康で幸せいっぱいに

過ごしていきましょう黒ハート

 

by ちはる先生