令和3年度 卒園式🌸こころのねっこ~自信を持って巣立ちます~

こんにちは(*^^*)

井荻園園長ゴトーです(‘ω’)ノ

 

令和3年度の本当の終わり、

3月31日…

井荻園の卒園式でした。

井荻園では卒園式は毎年、

平日の一番最後の日に

後輩たちもみんなで一緒に

小学校へと巣立つ

リーダーめろんの

お祝いをして送り出します。

 

 

卒園するのはめろんの4人。

4人がそれぞれ大きな模造紙に

井荻園で楽しかったことを

描いた絵を飾ってます。

 

 

卒園記念品

入園してから今日までの

思い出の写真がいっぱいのアルバム。

鉛筆や色鉛筆、自由帳。

銘菓ひよこのお祝い菓子。

自分で作ったバック。

小学生になっても

井荻園を忘れないでいてほしい。

ぎゅっとその思いが

込められています。

 

 

式の始まる前にシオリ先生と。

撮影の一瞬だけ、先生はノーマスク。

 

 

 

慣れ親しんだもう一つの我が家。

ここで毎日笑っていました。

 

 

 

卒園式の会場では

後輩たちが待ってます。

大好きなめろんさんたちの

かっこいい姿を待ってます。

 

 

 

卒園式が始まりました。

シオリ先生と卒園児、入場し…

ドキドキしながら席に座ります。

後ろには井荻園の38人の

手形で作った桜の木に見守られてます。

 

 

 

座り方も立派です。

緊張してましたが

4人でいたら大丈夫。

 

 

 

卒園証書授与

こんなしっかりとお辞儀ができます。

 

 

 

 

ゴトーは証書を読む声も手も震えます…。

しっかりと目を見て、

お辞儀をして…

私の方が証書の手を離すのを

躊躇ってしまうくらい。

卒園?小学校?

そんなものなければいいのに。

頭の中はそんなことを

考えてました(;O;)

ず~っと大好きなんだよ。

そんな思いでぎゅ~っとしました。

 

 

園長挨拶

卒園児 起立!礼!

いつからこんな立派になったんでしょう。

 

 

 

 

いろんなことを思い出します。

赤ちゃんだった時のこと、

めろんで仲間が増えた時のこと、

ぱんださんのお世話をしてくれたこと。

 

 

 

めろんさんの次はすいかさん!

これを言うとみなさんにいつも

笑ってお断りされます(´;ω;`)

先生はそれくらい

みんなが大好きで大切で

離れたくないんだよ。

先生たちはみんなが

巣立ってからもずっと

みんなの先生だよ。

ここで大きくなってくれて

出会ってくれてありがとう。

 

 

記念品進呈

今年はりんごとみかんが

メダルを作りました。

めろんの先輩を呼んで

おめでとうを言い首にかけました。

仲良しだったね。大好きだったね。

井荻園のことは任せて。

また遊びに来てね。

 

 

 

記念品紹介

みんなのアルバムや卒園証書、

記念の品をゴトーが紹介し、

そこで祝電をいただいていたので

読み上げました。

はなまるホームの

おじいちゃんおばあちゃんからです。

「いつもかわいい顔を見せに

来てくれてありがとう。

元気をいっぱいもらえました。」

井荻園の子どもたちの声や笑顔は

おじいちゃん、おばあちゃんも

楽しみにしてくださっていました。

 

 

そしてこの場をお借りして

井荻園で初めて

先生の卒園も…(´;ω;`)

お勉強のため、井荻園を卒園。

きっとまた帰ってきます…。

 

 

世界に一つしかないバックに

卒園記念品を入れて

シオリ先生から受け取ります。

ずっしり重たいね。

ランドセルはもっと重いよ!

がんばれ!

 

 

 

卒園児ピアニカ演奏

『ミッキーマウスマーチ』

おわかれかいで披露するために

一生懸命練習しました。

おわかれかいのときよりも

ず~っと上達しました!

仲間と息を合わせること、

協力すること。

いっぱい学びました。

 

 

ピアニカの次は

うた『こころのねっこ』

4人は前に出て歌います。

りんご・みかんも立って歌います。

 

 

1日1日大きくなった

1日1日強くなった

初めての出会い初めての仲間

初めて知ったたくさんのこと

ここで過ごした毎日が

みんなのこころのねっこになれ…。

この歌は先生たちが

井荻園を巣立つ子に送る

井荻園のための曲だと思っています。

 

 

歌の終わりにぞうのみかん・りんごが

「めろんさん、ご卒園おめでとうございます!」

と言うと

4人で「ありがとうございます!」

そして1人ずつ井荻園で楽しかったことを

大きな声で言います。

えんそくごっこのこと、

公園でおにごっこしたこと、

ブロックで遊んだこと、

体操教室のこと…。

 

「わたしたちは4月から小学校に行きます!

井荻園のことは忘れません!」

 

うた『ドキドキドン!1年生』

桜咲いたら一年生

一人で行けるかな

隣に座る子いい子かな

友だちになれるかな。

4人は三校に分かれます。

でも大丈夫!あなたたちは

誰からも好かれるステキな子!

先生たちが太鼓判押します。

新しいお友だちがたくさんできる!

でも…ここが4人のふるさと。

会いたくなったらいつでもおいで。

 

 

卒園児はママと一緒に退場します。

卒園おめでとう!

ステキな晴れ舞台。

よく頑張りました!

 

卒園式が終わって

一息つく間もなく…

ぺんぱんきりの3クラスは

お散歩に出て…

りんごとみかんのママが到着。

そして…

おわかれかいの劇の発表です!

ぞうの保護者の方のみ

劇の発表でした。

動画配信はあえて

まだ未完成の練習風景のみを

配信しました。

え…大丈夫?これで…?

と、思っていただいて

あ・え・て!です(^_-)-☆

当日に本番をご覧いただき

その違い、どれだけ

子どもたちががんばったかを

比べていただきたかったんです(#^^#)

さすがぞう!ってところを

見せてくれましたね。

にじのむこうにの歌も、

にじの歌と手話も、

スタートレインの歌とダンスも

仲間と一緒に考える!

そのセリフ1つ1つも。

すごく感動する1ページでした。

 

 

やりきった後のぞうのうれしそうな顔!

シオリ先生に300点をもらって

やった~!!って叫んでました!

本当にかわいい。

 

 

 

 

この仲間で食べる最後の給食。

1日のうち、

ママパパよりも一緒にいる時間が

長かった仲間たち。

いろんなことがあったね。

泣いたり笑ったり

でもいつも楽しかったね。

 

ここで過ごしてきて

狭い井荻園だけど

小さい子のお世話をしてくれて

兄弟のように優しく

守ってくれためろんさん。

みんなのあこがれのぞうぐみ。

 

ここを巣立っても

絶対に忘れないでほしいのは

みんながここでどれだけ愛されてきたか

大切にされていたか

必要とされていたか

頼りにされていたか

そして

大切な仲間がいることを。

 

先生たちはこれからも

ここにいます。

巣立ってからも…ママパパも

 

 

令和3年度が終わりました。

本当にありがとうございました。

(撮影時の一瞬のみノーマスクで撮りました。)

令和4年度も職員一同、

子どもたちはもちろん

保護者の方へも

愛をいっぱい込めて

がんばっていきます。

 

どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)