こんにちは(*^-^*)
井荻園園長 ゴトーです(^-^;
あっという間に一日が終わってしまい
9月も半ばに近づいてしまって(・。・;
カラダと時間が2倍欲しい~
と思う今日この頃(´;ω;`)
ブログの更新が遅く
本当にごめんなさい😢
プール、水遊びの様子も
UPする前に写真販売も
終わっちゃいました(・。・;
順不同でも必ずUPしますね。
いい写真いっぱいなので(;’∀’)
今回のブログは
9月1日防災の日に行った
引き渡し訓練(大地震を想定した訓練)
の様子を少しご紹介します。
15時 各クラスお部屋でおやつの準備中。
大きな地震の発生を
ホイッスルで伝えました。
きりん・ぞうは自分から
防災頭巾をかぶり
机にもぐって「だんごむしのポーズ」で
大事な頭を守ります。
日々、訓練しているので
誰も泣いたりおしゃべりしたり
する子はいません。
ぱんだ・ぺんぎんも机の下に。
びっくりして泣いちゃった子もいますが
先生たちはとにかく
全員を守ることに必死です。
揺れがおさまったので
きりぞうのお部屋に
みんなで集まります。
集まって先生のお話を静かに聞く。
これから何をするのか。
それも大事な訓練です。
集まってからも揺れは起こります。
机のないところでも
とにかく自分の頭を守る。
おやつの時間を過ぎていました。
お部屋の電気が消えました。
停電が起こったみたい。
でも火災や崩壊の発生はなさそうで
園でおやつを食べます。
防災頭巾はすぐに使えるように
自分の近くに置きます。
少し暗いけど
お外が明るいうちは大丈夫。
災害用備蓄のアルファ米のおにぎりを
みんなで食べました。
水をできるだけ使わないよう
いつもの食器は使わず
紙コップや紙皿、ラップで。
おにぎりを食べている間も
みんなとても静かでした。
そんなとき、また揺れが起こりました。
大きな地震、とても怖かったね。
子どもたちも先生たちも
毎月の訓練はとても真剣に
取り組んでいます。
このあと、お部屋を移動して
ぱんだのお部屋で
お迎えを待ちました。
引き渡し訓練の
ご協力、ありがとうございました。
今年度から
災害ダイヤルに加え
さくらメッセージでも非常時の
連絡配信を行っています。
必ずさくらメッセージの配信を
見られるように設定をお願いします。
お迎えに来ていただいた際、
引き渡し確認書というものを
お書きいただいています。
311の地震の時、井荻園は開所前で
ゴトーは新宿の保育園に勤めていました。
地震があって たくさんの保護者の方が
一気に園にお迎えに来られ、
お引き渡しをしたのですが…。
1人の子のママが来て、その後その子のパパが来て
ばあばも来て…
あれ?うちの子は誰が連れて帰った?
連絡が取れない!どこに行った??
何時に出た?
そんなご家庭がたくさんありました。
避難所か?サミット?ばあばのお家?
駅?セブンに行ってから自宅?
そんなことを
後から来られたご家族に
的確にお答えできるように
「これから行く行き先、予定」を
お書きいただくことにしています。
災害時で慌てていることとは思いますが
落ち着いて 安全にお引き渡しが
できるよう、また混乱を最小限にできるよう
ご協力をお願いしています。
大地震はいつくるか
わかりません。
もしも、のために
日々 訓練をしていき、
できるだけ落ち着いて行動して
行きたいと思います。
おとなりのはなまるホームさんとも
災害時の連携会議を今年も行いました。
合同避難訓練は今年は難しいですが
非常時は変わらず
助け合って協力していきます。