春の七草に触れて七草粥~無病息災を祈願して~(*^-^*)

 

こんにちは(*^_^*)

井荻園園長 ゴトーです(*^▽^*)

 

1月7日は『人日(ジンジツ)の節句』といって

季節を分ける五節句の一つ。

お正月のごちそうに疲れた胃腸を労り、

この日に七草粥を食べることで

新年の無病息災を願います。

 

せり なずな ごぎょう はこべら

ほとけのざ すずな すずしろ

これぞ七草!

春の七草を唱えて

七草に触れてみます。

 

 

どれがとの草かな?

みんなで触ってみます。

 

 

 

ちっちゃなカブがあったね。

それは すずなっていうんだよ。

 

 

ちっちゃい大根もあります。

ずずしろっていうんだって!

 

 

 

 

すずなとすずしろがわかりやすくて人気!

触ったり匂いをかいでみたり。

春の七草に触れました。

 

 

 

七草、覚えたかな~?

何回も先生と唱えてから

じっくり観察しました。

 

 

 

そして次は

七草のボードで

どの草が何て名前か

見比べて探してみました。

葉っぱの形の違いをじっくり見て

何て名前か当てました(*^-^*)

 

 

ぞうはかなり真剣!

「葉っぱが小さいからこれだよ!」

 

 

くんくんくん…。

この葉っぱとこの葉っぱ、

匂いが違うよ!

利き酒ならぬ 利き七草マスター(*‘∀‘)

 

 

ボードで見比べた後は

食べやすいように七草をちぎちぎします。

「ぺんぎんさんも食べられるようにね」

クッキングのときって

きりぞうさん、いつも

こう言って小さくしてくれます(*^_^*)

 

 

小さくちぎちぎした七草。

ユキノ先生が七草粥にして

おやつに食べるんだって!

おねがいしま~す!

 

 

 

そして みんながちぎちぎしてくれた

七草たちは

ふんわりおいしい

七草粥にしてもらって

おやつに登場(*^^*)

 

 

意外とぺんぎんさんが

お粥苦手な子も多いのです。

ちょっと前までお粥食べてたのにね。

 

でもこの七草粥は

み~んなが元気でいられるように

願いが込められた大切な七草粥。

 

おやつにぺろ~っといただきました(*^-^*)

お粥は飲み物!という感じ?!

さらさら~っとよく食べました(#^^#)

 

これでみんな一年間

元気に過ごせるね!

 

健康が一番の財産。

 

インフルエンザが流行っていますが

そんなイヤな流行には

乗らないで

元気に過ごしていけますように…。

 

みんなの元気な顔が

笑った顔を見るのが

先生もパパママも一番

元気の素です(*^-^*)