避難訓練~12月~

新年あけましておめでとうございます!

年末行った避難訓練の様子をお伝えするのが遅くなりすみませんあせあせ (飛び散る汗)

 

ピー!!

お散歩に行く前に保育園内で笛の音が鳴り響きました。

 

「地震です!先生の所に集まって下さい!」

泣いている子は数名いましたが、

しっかりと先生の近くに集まる事が出来た子ども達。

防災頭巾も嫌がって取る子もいません。

防災頭巾は、地震で上から物が落ちてきたとしても

頭を守ってくれる大事な役目を持っています。

そのお話もしっかり聞けました!

 

今日は、みんなで避難場所の「万騎が原中学校」まで避難します。

避難訓練の時のお約束!

お…押さない

か…かけない(走らない)

し…喋らない

も…戻らない

そして、二俣川園では最後に

な…泣かない

「お・か・し・も・な!」

を、子ども達に伝えています。

まだ全てを理解は難しいかと思いますが、

繰り返し伝えていきたいと思っています。

 

さて、防災頭巾は1回取ってみんなで万騎が原中学校へ行こう!

行くまでの道のりで危険な所はないか職員で確認しながら

向かいます。

本当の避難の時を想定して、0・1歳児さんはバギーに乗って行きます。

商店街の所は、もし地震があったらガラスの破片などが落ちているかも?

避難場所に行くまでの道のりを1つではなく

2方向から考えて歩きます。

 

そして、別の日には

南本宿出張所から消防士さんが来園しました。

子ども達にお話してくれたり

DVDを見て火事の怖さを学ぶ事が出来ました。

 

そして、火事が起こってしまったら・・・と想定して

消火器の使い方も実際に触りました。

 

もしもの時に備えて、先生達がみんなの事が守れるように!

また、避難訓練の様子をお伝えします!