にじぐみクッキング

今日は楽しいクッキング!

にじぐみさんは準備万端。

先ずは初めのご挨拶。

「これからクッキングをはじめます」

「どうぞよろしくお願いします」

この挨拶をすると、職員も子ども達も良い緊張感がでます。

今日のメニューは❝きのこピラフ❞

最初にお米をといでいきましょう。

こちらがそのお米↓

最初はお米をさわってみましょう。

どんな感触かな?

「かたいねー」

 

「なんかポロポロしてる」

 

炊ける前のお米は固いんだね。

お米の観察の後は、今度はお米をといでいきましょう。

お水をいれて・・・。

上手にとげるかな~?

お米をとぐと、お水の色は何色になるかな?

「あっ水が白くなったー」

このお水が透明になるまでがんばって~!

今年のにじぐみさんはみんなとっても上手。

毎年水を入れた途端、

水遊びのようにテンションが上がってしまい、

気が付くとテーブルの上が水だらけ・・・💦

なーんてことがあるのですが・・・

今年は見ての通り、みんな真剣。

テーブルを汚すことなく、きちんととげました(^_^)v

お米は炊飯器に入れて、しばらく吸水タイム。

その間に今日のメイン。きのこさきに挑戦。

前回ほしぐみさんと、

そらぐみさんが行ったものと同じです。が・・・

にじぐみさんは、自分で好きなきのこを選んで、

ポスターから探します。

「ぼくはこのきのこがいい~」

選んだきのこを持って、

ポスターの中から同じきのこを探します。

どれかな~・・・

「あっ! あったー」

「せんせい これー」

それではにじぐみのお友だちに正解かどうか聞いてみましょう。

「みんな当たってるー?」

正解かどうか緊張 ドキドキ💓

「せいかいでーす!(^^)!」

ヤッター\(^o^)/

みんな大正解!(^^)!

きのこクイズも終わった頃、

ちょうど炊飯器のスイッチを入れる時間になりました。

代表のお友だちが、みんなの掛け声でスイッチを押します。

「3・2・1 スイッチON!」

 

さぁー今度は御飯が炊けるまでの時間、

きのこさきに挑戦!

みんな自分の好きなきのこを選んで、さいていきます。

私はエリンギとーった!

エリンギのかさを一生懸命さいていきます。

ほしぐみさんも食べられるように、

そらぐみさんも食べられるように、

小さく 小さく さいていきます。

あっ!

◯◯ちゃん何かを発見!!

「せんせい 赤ちゃんきのこ🍄がいた~」

えのきのあかちゃんきのこ🍄可愛いね(#^.^#)

 

今日のクッキングはとりあえずここまで。

最後のご挨拶。

「これでクッキングを終わりにします。」

「どうもありがとうございました。」

最後も立派!!

そして、エプロンだって自分達で片付けられるよ!!

 

最初はどうやってエプロンをつけるのかも

わからなかったにじぐみさん。

今ではきちんと片付けまでできるようになりました。

本当に大きく成長しましたね。

先生達もこんな些細な姿ですが、

とっても嬉しい(#^^#)

そんな姿を見ているうちに、

こちらは先ほどのきのこをゆう子先生が炒め始めました。

人参、玉葱、にんにくの芽も入れて、バターで炒めます。

そしてこちらが、炊き立て御飯~🍚

ご飯もいれたら完成!!きのこピラフ↓

それでは「いれだきまーす」

お味はいかがですか~?

おいしい~😋

きのこの大きさもバッチリ!

みんな大満足(^_^)v

ほしぐみさんにも大好評でした(^_-)-☆

来月も、美味しく楽しいクッキング頑張ろう

\(^o^)/

栄養士 ゆう子先生