今日は29年度初めてのクッキング♬
今年のにじぐみさんは進級の子が多く、
昨年度、にじぐみさんが行っていたクッキングを
間近で見ながら、いつか自分達もあのエプロン姿で
クッキングをするんだと、とても楽しみにしてきました。
そして今日!!
ついにその日がきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
憧れていたいたエプロン姿 園長先生に手伝ってもらいながら着替えますマスクも忘れずに!支度もでき、みんなドキドキ、ワクワク
みんなエプロン姿が初々しい
それではクッキングを始める前に、みんなでチェック!!
三角巾かぶってますか?
「はーい」
マスクつけてますか?
「はーい」
「エプロンつけてますか?」
「はーい」
「手洗い、消毒はきちんとしましたか?」
「はーい」
保育園ではこのポスターを見ながら、
歌に合わせて手を洗っています!!
さぁークッキング前のチェックも終わり、
次は挨拶
「これからクッキングを始めます」
「どうぞよろしくお願いします」
この挨拶をすると、いい感じの緊張感が走ります。
そしてクッキング初めてのにじぐみさん。
誰一人嫌がることなく、
初めてなのにとっても立派に支度や挨拶ができました。
今年のにじぐみさんも期待できちゃうかも(^_-)
今日のメニューは
ジャーン! こちら↓
◯イチゴ ◯砂糖 レモン汁
何を作るかわかりますか?
今日はイチゴジャムを作りたいと思います。(^_-)
このトレーいっぱいのイチゴ
とっても美味しそうですよね(#^.^#)
じつはこのイチゴ、
「にじぐみさんが今年度初めてのクッキングでイチゴジャムを作るんです」と、
毎日お野菜を配達してくれる小西商店さんと話をしていたら、
次の日、にじぐみのみんなにこのイチゴをプレゼントしてくれました
小西商店さんありがとうございます。(人”▽`)☆
小西商店さんもみんなのクッキングを応援してくれています!!☆彡
頑張ってクッキングスタート!ヽ(^o^)丿
先ずはイチゴのへた取りから
イチゴのへた取りのお約束
イチゴはやさしくさわりましょう
いちごはへたを取ったら、ボールに入れましょう。
みんなの口の中には入れちゃダメですよ(笑)
毎年このジャム作りの時には、
イチゴを食べてしまうお友だちが何人かいるのではないかと、
注意と期待(笑)があるのですが・・・ 誰一人として食べてしまうお友だちはいませんでした(*^^)v
見ての通りみんな無心・・・でへた取りを行っていました
今年のにじぐみさんは集中力がすごい!!
こちらがへた取り完了のイチゴ↓ 次はイチゴを洗うよ
そっーと、そっーとイチゴが流れないように気を付けて! お友だちと協力して、流しまで持っていきます
ヨイショ、ヨイショ大事なイチゴは一粒ずつ大切に洗わなきゃ(#^.^#) きれいに洗ってイチゴ洗い終了~みんなとっても上手にできたので、一粒だけイチゴの試食 甘くてとっても美味しいね
ジャムの完成がとっても楽しみになっちゃいました(#^^#)
洗ったイチゴを鍋に移したらこんなにいっぱいその鍋に砂糖とレモン汁を入れていきますが・・・
その前にレモン汁の試食
みんなレモンは知ってるけど、
実際レモンだけを口にする経験はなかなかないのではないかと、
今回 新たな経験をしてもらおうと試食してみました
ひと口パク。
想像と違ったのか固まる・・・(笑)
ぼくも口の中が・・・
最初、順番に味見をした時は、「甘い~」と言うお友だちもいました。
そして次々に味見をしていくと、口を窄めて目をつむるお友だちがいました。
その時に、それが「すっぱい」って味なんだよ。
お菓子の甘さとも違って、口を窄めてしまうような味が「すっぱい」なんだよ
と話すと、今度はみんなで「すっぱーい」の大合唱(笑)
でも、なかなか苦味や酸味と言うのは体験できないものです。
この機会に良い体験になったのではないかと思っています。
(実はあのすっぱい顔が楽しみだったりして・・・(^_^;))
ちょっとそれてしまいましたが、クッキングに戻ります
次は砂糖とレモン汁を入れて煮ていきます
こんなにいっぱいの砂糖。雪みたい レモン汁も入れて、まるでかき氷のよう 火にかけて煮ていきます 煮ている間、にじぐみさんはもう一つ作ります
ボンボンゼリー作り お皿にアルミカップをのせて、さらにその上からラップをします ラップを敷いた器に好きなフルーツを入れていきます 今回用意したのは、イチゴとみかん、黄桃の3種類 何をいれようかな~ 悩みながらも最後はみんな全種類いれていました(笑) フルーツを入れたら、今度はゼリー液をいれていきます おたまで1杯半。たくさん入れちゃうとこぼれちゃうからね
量を守っていれていきます こぼさないようにそーっと ゼリー液をいれたら、茶巾を作るようにラップを絞っていきます。 この作業は、ラップおにぎりで慣れているから、みんな上手
1人でできちゃった!!(*^^)v
こっちでもゼリー液を入れて・・・ せんせい見て~! できたよ\(^o^)/ みんなとっても上手にできました。
ラップでくるんだゼリーは給食室で冷やしてもらおうね
さぁーみんながゼリーを作っている間にジャムはどうなったかなー ジャムの変化を見てみよう あんなにあったイチゴが、
イチゴからいっぱい水分が出て、こんなに小さくなっちゃった イチゴジュースがいっぱい いい香り~♡ 早く食べたいよ~(>_<) このあともう少しジャムは煮詰めていきたいので、ここで一旦クッキングは終了。
「どうもありがとうございました」
最後もかっこよく挨拶がきちんとできました(●^o^●)
煮詰めている間に給食の準備をしましょう
そして準備ができた頃、みんなのジャムも完成✨ ここからは、ミニクッキングのサンドイッチ作り ゆう子先生に作り方を聞いて、チャレンジスタート
さぁー上手にできるかな~ これまたみんな真剣な顔 きちんと先生の話を聞いて、やさしくパンを持ち、
スプーンの裏を使って塗っていきます ジャムの量も自分のお好み せんせいできたよ~ とっても美味しそうでしょ!!すごく美味しそうだね(^_-)-☆
それでは みんな完成したので、「いただきまーす」
みんなまちに待ったジャム実食 大きいお口でガブリッ お味はいかがですか?
とーってもおいしい~😋
この大きな口をみればわかっちゃいますね!!
みんな大満足の出来栄えだったようです!!(*^^)v
そしてもう一つの楽しみ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ボンボンゼリー
さぁーきちんとできてるかな・・・
開けるまでドキドキ💓 完璧な出来栄え!ボンボンゼリーもおいしい~(#^^#)
今回のクッキングはすべて成功に終わりました。 初めてなのに、みんなとっても頑張りました 給食を食べながらみんなに「クッキング楽しかった?」と聞くと、
「楽しかった!またやりたい!!」と返事がかえってきました。
初めてのクッキングをこんなに楽しく喜んでくれてとっても嬉しかったです。
作って食べる事の楽しさもわかたようで、
これからのクッキングがとても楽しみです(^^♪
保護者の皆様には、これからもクッキングのたびに
エプロン等の準備をして頂く事となりますが、
ご協力よろしくお願い致します。
まだ1回目のクッキングですが、これから毎月色々な事にチャレンジしていきたいと思っています。
そしてこの体験から、子ども達に少しでも食に興味をもってもらえたら、
嬉しく思います。
そらぐみ、ほしぐみさんも今後ミニクッキングを行っていく予定なので
楽しみに待っていてくださいね(^_-)-☆
栄養士 ゆう子先生