ブログの更新が大変遅くなってしまい申し訳ありません( ;∀;)
1月5日に行った、❝七草❞の様子をお伝えします!!
こちらが今回用意した春の七草↓
みなさん全て言えますか?
今日は全クラスで七草に触れてみました。
最初にゆう子先生から七草粥を食べる理由や、
七草についてお話がありました。
そらぐみさんもきちんと聞いているでしょ!
ほしぐみ、にじぐみさんも、前にある七草に興味津々。
七草の名前もみんなで覚えました。
名前を覚えたら、今度はほしぐみさんから、
七草に触れてみましょう。
「かぶ(すずな)ちいさい~」
「はい、だいこん(すずしろ)あげる)」
ほしぐみさんは、
みんなすずなとすずしろが触りたくて、大人気!
ほしぐみさんが触ったら、今度はにじぐみさん。
にじぐみさんも、すずなとすずしろは大人気!
どんな匂いがするかチェック!
「この葉っぱ(せり)なんかいい匂いがする」
にじぐみさんはさわり心地や香りもチェックして、
七草を楽しんでいました。(#^^#)
最後はそらぐみさん。
そらぐみさんには、
すずしろの大きさがちょうどいいみたい(*^^*)
葉っぱ(はこべら)にもチャレンジ!
「この葉っぱなんだろう・・・」
「ぼくも握ってみたけど・・・」
「かわいいあかちゃんかぶ(すずな)みーつけた!」
ぼくはこっちの方が好きかなー
七草に触れ、とても楽しんでいた子ども達。
にじぐみさんは、七草の名前も学びました。
この七草はおやつの時間に❝七草粥❞にして食べようね!!😋
そしておやつの時間。
待ちにまった❝七草粥❞です。
そらぐみさんは気に入った様子。
おかわりもいっぱいしました!
ほしぐみさんは・・・
こちらも大人気。
保育園の❝七草粥❞は、出汁でお粥を作っている為、
とっても食べやすいんです!
野菜の苦手な子にも大人気でした。
にじぐみさんも、
午前中に覚えた七草の名前を思い出しながら、
食べていました。
年に一度の七草粥。
みんな大好物になっちゃいました。
七草粥を食べる意味には2つあります。
1つは、青い野菜が不足する時期なので、
意識して栄養バランスを整え、
今の無病息災を祈願する。
2つ目は、正月に食べすぎ、呑みすぎて疲れた胃腸を
7つの草が入ったお粥で癒す。
そんな想いのある七草粥。
子ども達はおかわりもいっぱいして、元気いっぱい!!
2018年度も子ども達と一緒に、
楽しく過ごせるよう給食室スタッフ一同願っています。
どうぞ今年もよろしくお願い致します。
栄養士 ゆう子先生